今年の7月から勤務しております助手の宋と申します。
勉強の毎日で、わからないこともたくさんありますが、先生方やスタッフたちの温かいサポートでインプラント治療や歯科治療のことを教えて頂いております。
患者様のために努力を惜しまないスタッフになれるよう日々精進してまいります。
よろしくお願いいたします。
今年の7月から勤務しております助手の宋と申します。
勉強の毎日で、わからないこともたくさんありますが、先生方やスタッフたちの温かいサポートでインプラント治療や歯科治療のことを教えて頂いております。
患者様のために努力を惜しまないスタッフになれるよう日々精進してまいります。
よろしくお願いいたします。
みなさんこんにちは。歯科衛生士の宮地です。
朝晩は涼しくなり、過ごしやすい季節になってきましたね🌱
さて今回は抜歯したあとの止血剤のお話です。
抜歯をして穴があいたところには止血のスポンジを入れて帰宅してもらっています。
モモデンタルクリニックでは2種類の止血剤を使用していて、どちらを使うかは患者様に選択してもらいます。
1つは保険がきくスポンゼルというものです。
簡単な抜歯などは痛みも出にくいため、こちらでも十分治癒に影響は出ません。
もう1つは保険がきかないテルプラグというものです。
1番の特徴は抜歯後の歯槽骨の吸収を抑制し、歯ぐきの陥凹が防止できるよう肉芽形成を促してくれます。
特にインプラントをする時は歯槽骨がどれだけ残っているかで骨を足す手術がいるかいらないかが決まります。
骨を足す手術をすると治療期間も延びますし、費用もかかり術後の腫れも出やすいです。
インプラントを考えられている方は、少しでも骨が減らないよう抜歯の時から事前にテルプラグを使用するなどの対策が必要です。
食欲の秋、健康なお口で食事を楽しみましょう😊
こんにちは、歯科衛生士の伊藤です。
今回はインプラント治療で用いられることが多い歯科用CTについてお話ししていきます。
歯科用CTは、インプラント手術においてとても重要な検査です。
通常のレントゲンは2Dで平面的なデータに対し、歯科用CTは立体的な3Dデータで骨の厚み・高さ、上顎洞、下歯槽管、骨密度が分かるためより精密な情報が得られます。
また、CTデータをもとに実際に埋入するインプラント体をシミレーションすることもできます。
歯科用CTはインプラントだけではなく、根の治療や歯周病の検査、親知らずなどでも活用することができます。
何か気になることがあれば、MOMO DENTAL CLINICへお越しください🦷🍑
こんにちは!歯科衛生士の青井です!
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症対策を行って乗り切りましょう!
今回はプロによるメインテナンスついてお話していきます。
天然の歯も同じですが、一旦治療が終了しても、良い状態を保つために定期的なメンテナンスはとても大切です。
インプラントを入れた患者さんのメンテナンスの頻度は、お口の状態によって変わりますが、当院では3カ月に一度のペースでご来院いただいています。
患者さん自身では気づきにくい変化がないかチェックし、問題があれば早めに治療することで良い状態を保つことができます。
歯科衛生士によるプロフェッショナルケアで、患者さん自身のお掃除だけでは行き届かない部分のクリーニングを行います。
また、お口の中の状態にあった歯ブラシ指導が受けられます。
インプラントを長持ちさせるためにも私達衛生士とともにメインテナンスをしていきましょう!!
こんにちは☀️歯科衛生士の末瀧です😁
梅雨が始まって蒸し暑い気候が続いていますね☔️
今日は自費の根管内治療についてです。
被せ物は銀歯は保険、セラミック、インプラントは自費のように分かりやすい違いがありますが、根管内治療にも保険診療と自由診療では大きな違いがあります。
保険診療で根管内治療する場合、使う器具が限られてしまったり、治療時間が長くかかってしまったりすることが多く、やっと治療が終了しても成功率が約30%〜50%と言われており、再根管治療になる確率が高くなります。
それに対し自由診療で根管内治療をする場合、
ラバーダム防湿をして感染を防げたり、マイクロスコープやCTでより細かな根の先まで治療できたりするので、成功率が80%〜90%とかなり上がります。
当院でも自費の根管内治療を行っているので
ご興味がありましたらいつでも相談にお越し下さい😊
今月からモモデンタルクリニックで勤務しております、歯科衛生士の藤原です😄
先生方や先輩方からインプラントやメインテナンスについて学び、患者様にリラックスして頂ける空間を作れるよう日々勉強しています!
社会人として、また歯科衛生士としてたくさん成長していけるよう頑張ります!
これからよろしくお願いします!
こんにちは♪受付の塚本です🙂
少しずつ暖かくなって桜の色付く季節になりましたね🌸
さて、歯を抜いた後放置するとどうなるか知っていますか?🧐
抜いた歯を放置すると口の中に多くのトラブルを引き起こします。
抜いた歯の隣の歯が倒れてきたり、抜いた歯の噛み合わせの歯が伸びてくることで歯並びが悪くなる事があります。
歯の無い所を補うには、ブリッジ、入れ歯、インプラントなどの治療があります🦷
ブリッジや入れ歯は、隣の歯を削ったり負担を掛けることになります。
インプラントは、骨の中に人工の土台を作るため他の歯に負担が掛かることが少ないです。
インプラントは残っている自分の歯を守る為にもお勧めです⭐️
是非インプラント相談にお越し下さい☺️
こんにちは!歯科衛生士の坂藤です。
今日は知覚過敏についてお話しします。
みなさん日常生活で冷たいものを飲んだり、食べたりした時など歯がキーンと染みることはありませんか?
データによると3人に1人が知覚過敏を経験したことがあるそうです🧊
主な原因は歯周病や歯を強く磨きすぎること、歯ぎしりなどによって表面のエナメル質が削れてしまうことがあげられます。
知覚過敏専用歯磨き粉やマウスピースで予防できます🦷
またしみ止めのお薬をぬることもできますので知覚過敏がある方は気軽にご相談してくださいね。
また、インプラントの事でのご相談も受けておりますので
なにかご相談ありましたらお気軽にお電話下さい🌸
明けましておめでとうございます。
受付・助手の麻生です。
インフルエンザなど流行ってますが、皆様体調は大丈夫ですか?
さて皆さん、定期的なメンテナンスにはきちんと通われてますか?
ホームケアはもちろんのこと、家で出来る範囲も限られてしまいます。専門的な機械を用いて歯石を除去したりするので定期的なメンテナンスはとても大切です☺️
また、当院ではインプラント治療もおこなっております。インプラントもメンテナンスがとても重要になってきます🍀
インプラントは人工歯で虫歯にかかることはありませんが、歯周病にはなります。なので、定期的な検診を忘れないようにし今年1年いいスタートをきれるように、歯も一緒に綺麗にしていきましょう✨スタッフ一同サポートしますので今年も宜しくお願い致します。