スタッフブログ

歓送迎会

こんにちは!歯科衛生士の青井です♬︎

だんだん暖かい日が続くようになりましたね🌸🐝

春は別れの季節でもありますが、

出会い季節でもありますね!

 

モモデンタルクリニックでは先月、

歓送迎会が開かれました!

下江先生と吉岡先生のお別れは

とても寂しかったのですが、

岡大のインプラント科から國友先生、

歯周科から高知先生が来てくれました。

また、歯科衛生士の松本さん、宮地さんと

受付の菅野さんが新しく加わりました。

 

1492157050313

 

とても賑やかで楽しい会となりました😂👏✨

 

これからもチームワークを大切にして、

一層気を引き締めて診療にあたっていきます!

今後ともモモデンタルクリニックを

よろしくお願いします☆彡

コンサルについて

こんばんは^_^

受付助手の吉原です!

今日はインプラント手術へとりかかるまでに何度かさせて頂いく先生とのお話についてご説明します!

当院ではインプラント手術にとりかかる前に先生とのお話のお時間を頂いています。

お話の内容は

・保証について

・設備について

・成功率について

・メーカーについて

・治療後のメインテナンスについて

などをご説明させて頂いてから手術へとりかかっていきます。

初めての方は分からない事や不安な気持ちが多くあると思いますが小さな事でも教えて頂ければご説明させて頂きますので何でもお気軽にお尋ね下さいね^ ^

インプラントメインテナンス

こんにちは!衛生士の羽原です(・∀・)
少しずつ暖かくなり、桜の季節が近付いてきていますね🌸
私は日々、花粉症と戦いながら働いています…😂

 

今日はインプラントのメインテナンスについて書いてみようと思います✏️…
インプラントはむし歯にはなりませんが、インプラント周囲粘膜炎やインプラント周囲炎という病気にはかかります。難しい名前ですが、歯の歯肉炎や歯周病と似ている病気です。
それらの病気からインプラントを守るためにメインテナンスは欠かせません!

 

当院では患者様のお口の中のインプラントを定期的にチェックし、メインテナンスをしています💪✨
そしてそれと同時に大切なのは、患者様ご自身でのメインテナンスです。
歯と同じように歯ブラシを当てますし、歯間ブラシやフロス、タフトブラシを活用するとより効果的です\(^o^)/

 

インプラント治療のゴールはインプラントが入った時ではなく、10年先、20年先もトラブルなく過ごせていることだと思います。
より良い治療を求めて選んだインプラントを長持ちさせるためにも私達衛生士とともにメインテナンスをしていきましょう!!

院内勉強会

こんちには!衛生士の川上です。

 

先週はMOMOのスタッフ勉強会で
インプラント周囲炎について
冨川先生に習いました!

 

まずインプラント周囲炎とは
お口の中のお手入れを怠ることで
ばい菌によりインプラントを支えている骨を溶かしてしまう病気です。
歯周病と似ています (><)

 
インプラント周囲炎有病率は多数データによると、
インプラント10本に約1本
患者さん10人に約2人くらいの
割合です。
インプラントの生存率は5年で97%と高いですがその中にはインプラント周囲炎になって問題がありながらも生存しているインプラントは多いそうです。

 
インプラント周囲炎になりやすい人は

・元々歯周病にかかっていた人
(かかっていない人の2倍なりやすい)
・インプラントをセメントで固定している人
・噛む力が強いひ人
・多数自分のはがない人

 

このような人がリスクが高いようです。主に細菌や力により引き起こされ、元々なぜ自分の歯を失ったのかが原因になることが大きいようです。

 

インプラントをしたからもう大丈夫というわけではなく、ご自身の歯と同じように歯医者さんでのメンテナンスや検診は
とても大切です!
インプラント歯周炎を予防して長く使っていただく為、私たちもフォローしていきます(^O^)

インプラントの歴史

衛生士の高木です╰(*´︶`*)╯

 

今回はインプラントの歴史についてご紹介します‼︎

 

歴史をさかのぼると、失った歯を人工材料で補うインプラント治療は古くから行われていて紀元3世紀頃には鉄製のインプラントが、紀元7世紀頃には貝で作られたインプラントが発見されており、とても長い歴史をもっているんですよΣ(゚д゚lll)ただどれも長期的に噛めるものではなく、確実な治療法になったのは比較的最近のことです‼︎

 

スウェーデンの学者が血流を調べる動物実験中にチタンと骨が結合してはなれなくなってしまった😨という偶然から発達した技術なんですよ‼︎

 

1980年頃から世界的に使用されるようになり現在ではインプラントの表面性状がさらに改良され随分進歩しています( ͡° ͜ʖ ͡°)

MOMOでは世界でトップシェアーと誇るメーカーのインプラントを使用しています‼︎

 

インプラント治療は失われた歯を回復させる治療法としては、ブリッジや義歯より優れています‼︎が‼︎‼︎‼︎一番の理想はご自身の歯を失わないようにしっかりと予防をして守ることに尽きますね(╹◡╹)

 

 

月に一度の院内勉強会

こんにちは!
衛生士の竪畑です。

先日、4月から入社予定の衛生士さん2人の歓迎会を兼ねてスタッフの皆で新年会を行いました!
みんなお酒が大好きなので笑、いつも通り楽しい会になりました〜!

春からフレッシュな2人がメンバーに加わり、よりグレードアップしたモモデンタルクリニックをお楽しみに\( ö )/

 

 

さて、真面目な話もありますよ!

モモではスタッフ全員で共通の知識・レベルアップを目的とした院内勉強会を月に一度行っています。
今回の勉強内容は、インプラントの器具に関して本郷先生がお話ししてくださいました。

 

インプラントは症例によってベストなメーカーや種類を選択し、より安全で安心な治療を行います。
細かい部品の種類もびっくりするほどたくさんあるんですよ。
それだけ様々なケースに対応出来るという事ですね!

 

不安な事がありましたら、1つ1つ相談し解決しながら治療を進めますので何度でも聞いてくださいね^ ^

当院の手術

こんにちは♪
衛生士の常森です
寒い日が続いていますが、風邪など引かれていないですか?
昨日は診療後、外を見ると雪が降っていてビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ
体調に気を付けて寒い冬を乗りきりましょう~

さて、当院では毎月多くの手術を行っております。
インプラント手術、歯周病手術、また歯ぐきを美しく整える手術など、、様々です。
多い時は一ヶ月に30回以上のご予約を頂いております。

今日の午後はインプラントの二次手術があります。
二次手術とは、インプラントの頭を出し、キャップをつける手術です!
当院では、どのような手術でも術前術後の十分な説明を大切にしております。
説明を聞いたけど家に帰ったら忘れてしまった、、ということがないよう、注意事項などを記載した用紙もお渡しするようにしております☆

手術について疑問なことはどんな些細なことでも相談してくださいね。

話は変わりますが先日、スタッフ同士で
『このインプラントブログを誰か患者さんは読んでくれているのかな~?』という話になりました。
読んでくださった方がいらっしゃいましたら、
ぜひ『ブログ読んだよ!』と声を掛けて頂けるととても嬉しいです。

またブログのテーマのリクエストも
受け付けております!(*゚ー゚)笑

お待ちしております♡

2017年初ブログ(o^^o)

あけましておめでとうございます(^^)
受付の塚本です!今年もよろしくお願いします\(^o^)/

さて、今回は歯周病とインプラントの関係について少しお話しします!

今、成人の多くの人がで歯周病に罹患していると言われています。
歯周病は、歯を支えている顎の骨が溶けてしまう病気です。歯周病が進行して歯が抜けた場合、その部分は骨の吸収が重度であることが多くあります。

インプラントは、顎の骨の量が十分にないと出来ない治療です。そのため、歯周病で歯を失った部分には、インプラントを入れるのに十分な骨の量がないことが多くあります。このような場合は、インプラントの前に骨を増やす処置が必要となることもあります。

また、『歯周病が原因で歯が揺れて、しっかり噛めないのでインプラントをしたい!』という方はインプラントをする前にしっかりと歯周病治療をする必要があります。
歯周病を治さずにインプラントの手術をするとインプラントが歯周病菌にいつもさらされる事により骨とくっつきにくくなると言われています>_<

したがって歯周病治療を徹底して行っておく事がインプラント治療を成功させる為にも大切なのです☆

分からない事や気になる事がありましたら、是非ご相談下さいね(*^o^*)

オペ室完備

こんにちは!衛生士の青井です♪♪

当院では診療スペースとは別にインプラント手術をはじめ、各種手術を安全に行うために個別のオペ室を完備しています。

インプラント手術をオペ室で行うことは
メリットがたくさんあります!!

*清潔な環境下で行えるため、感染のリスクを軽減できる。

*自由に動ける空間があるため、スムーズなオペができ、また、器具の受け渡しが無理なくできるため、事故防止にも繋がる。

*多種多様な医療機器を設置するスペースが確保できる。

*周りを気にせず、静かな環境で落ち着いてオペが行える。

インプラント手術をする際にオペ室が完備されている事を医院選びの1つのポイントにしてみてください!

今年も残りわずかではありますが、
風邪などひかないよう気をつけて、
快適な年末年始をお過ごしください( ˆoˆ )

インプラントと入れ歯とブリッジの違い

こんにちは^_^受付の吉原です!

歯を失ってしまった所を補うには
インプラント・入れ歯・ブリッジがありますが
どれにしたらいいのか迷う方が多いと思います
そこで今日はインプラントと入れ歯
インプラントとブリッジの違いについてご紹介します!

○入れ歯との違い
まず入れ歯の利点とは
①健康保健でも作れる
②短時間で作ることができます
があります!
しかし、入れ歯の場合支えとなる歯が入れ歯と共にゆすぶられぐらついたり入れ歯に接する歯が虫歯になりやすいという傾向があります。

ではインプラントと入れ歯の違いをご紹介します
①インプラントは保険がききませんが
入れ歯は保険ででも作ることができます
②インプラントは隣の歯を削ることはありませんが
入れ歯は隣の歯を削る場合が多いです
③インプラントの装着感は自分の歯と同じ感覚ですが
入れ歯の装着感は良いとは言えません
④インプラントはきちんとしたお手入れをすれば
骨や歯肉の減少を防げますが
入れ歯は防ぐ事はできません

○ブリッジとの違い
まずブリッジの利点とは
①健康保健でも作れる
②短時間で作ることができる
③外科的な治療は基本的に必要ない
などがあります!
しかし、ブリッジの場合、構造的に決定的な欠陥として
負担の大きくなった支えの歯が虫歯になりやすくそれに気づくのが遅くなり、抜歯になることもあります

ではインプラントとブリッジの違いです
①インプラントは保険がききませんが
ブリッジは保健でも作ることができます
②インプラントは他の歯を削ることはありませんが
ブリッジは支えとなる歯を削る必要があります
③インプラントは周りの歯に負担をかけることは
ありませんがブリッジは支えとなる歯に
負担をかけてしまいます

インプラントの利点は今ご紹介したものだけでは
ありません!!!
一度ご相談いただけましたら
詳しくご説明させていただきます^ ^

月別アーカイブ